スクアッドの感想などなど。
東京終わったから現時点で思ったことまとめておこうかなーと。
ちょいちょい愚痴混ざってるけどキニシナイ。
スクアッドのあらすじは公式見てね←
アドリブ多いし小ネタも多いし笑えるところいっぱいあるんだけど、最後の反町くん見てると泣ける。
宇宙ネタ詰め込まれ過ぎてて31日はひたすら泣いたけどな!
ほんとあの日はごめんなさいするしか…( ;∀;)
林という単語が地雷になるとは思わなかった…w
仲間がテーマな作品であるがらこそ、このタイミングで見ると辛いのもあるんだけど。
よどみーの「ずっと一匹狼だった」ってそれまんま幸大のことじゃん。
やっと仲間出来たのにね…って泣く←
ほぼ当て書きらしいから、脚本の米山さんが色々と調べてれたんだろう…と思ってる。
しょーちゃんの愚痴は書き始めたら止まらないから自粛しますw
初日見てびっくりしたのが、殺陣ってこういう事なの?今まで見てきた殺陣って何??ってなったことw
歌舞伎のラス殺陣とかジャパネスクは迫力あるけど数の暴力なのもあるし(言い方)、照明とか舞台機構とかでも魅せてるからね。
ショー的要素の強い殺陣と、ガチで戦ってる殺陣との違い、みたいな。
そして効果音が…一手ずつ綺麗にはまってるの。
皿男さんが皿構える時の音とかもすごい綺麗にはまってて。
裏方さん含めてこの人達すげぇ…宇宙さんこの場に混ぜてもらえてるとか奇跡では??ってなってる。
衣装も小道具も結構細かく作りこんでてね。
ブラドのガンブレードの細工とかめっちゃ細かいから!大阪行く人達は顔だけじゃなくて細かい所も見てみて!
小劇場ゆえ、舞台上との距離が近いからお芝居とか殺陣以外にも細かく見られるのは楽しい。
あと…舞台なのに前説あるのびっくりした…劇場でC&Rなんて初めてやった…w
毎回色々とネタをありがとうございますw
では宇宙さんの話を。
宇宙さんアドリブ大丈夫かよ!って思ってたけど意外といけるw
アドリブは幸大が一番大変だろうな…って思ったけど、そーいや京の町(歌舞伎14)でやりたい放題やってたわwww
心配する必要なかったwww
でも発声一番危なっかしいから…もうちょい頑張って…
今回一番びっくりしたしたのは原ちゃんかな。
ウルフかっこいい♡
原ちゃんこんなにアクロ出来たっけ?ってなった。
…犬やるの2回目だし…遠吠え上手すぎでは?←
原ちゃんもメイク映えする顔だと初めて知ったw
ウルフの原ちゃんは山Pよりかっこいいよ♡
りょーちゃんは黄色のエプロンしてる時のぶりっ子全開な反町くんと、鬼瓦さんに裏切られた!って絶望してるののギャップがね…頭なでなでしてあげたくなるやつ←黙
鬼瓦と反町くんの一騎打ち凄いんだよ…
ほんとに何でもできる人。
でもカテコ挨拶暴走するのやめよw
宇宙さんしかいないならいくらでもどーぞだけどさw
めめは…担当とか言うの止めなさいwww
普通にしてる笠松はかっこいいのに皿男さんといるとめっちゃ可愛くて面白くなるw
桃山経験してる分の余裕みたいなのは感じる。
でも大根のフォローはちゃんとしてください(りょーちゃんもな!)
傘使って殺陣やってるけど、最後の最後で本体捨ててるのはいいのか…w
江田ちゃん!ビクター!!
語ると長くなるやつ!!←
昔から血が通ってない感じの役やるの好きなんですよ…半蔵さまとかね。
無機質な雰囲気出してるとほんと美人さんだよねぇ…
今回アイメイク似合いすぎてだな…負けたって思うよね←
そしてビクター最高だな!ってなってるとやってくるキャラ崩壊www
まさかビクターの役衣装で投げチューする江田ちゃんが見れるとは…あざます!
今回殺陣で使うのが斧っていうジャニ舞台ではあまり無いもの。
それでも器用に扱うんだからほんとに殺陣上手いよね。
お芝居も初日よりもセリフに感情が乗ってくる感じで抑揚付いてたし、普段声が小さいとネタにされる人があのキャパとはいえ後列までちゃんと届く声出してるとか。
頑張ったんだなぁ…って伝わるの。
そしてレビューショー演出。
まさか演出やらせてもらえるとは…そしてオリジナル曲まで貰えるとは…( ;∀;)
江田ちゃんにひとつだけ文句言うとしたらグッズ買いすぎて売り切れ出すの止めて下さい←
一揆は楽が終わってからしかしちゃダメ!!w
暴露ガチャでご飯食べてると足くっつけてくる!って言われてたけど、江田剛は『気が付いたら膝の上に座ってる』人です←
レビューショーについて。
最初は剣舞、からのアクロ隊。
着物着てる江田ちゃんエロすぎな←
スタン宙した後のりょーちゃんは、やっぱりりょーちゃんだったw
そして30-DELUXのターンまじかっこいいから…
宇宙さんも殺陣を武器にしたいって言ってるし、ここまで極めて欲しいな〜。
宇宙さんのターンは清水さんからのプレゼント。
歌詞に六芒星とかエイリアンとか入ってて、宇宙のための曲なんだな…って泣けるやつ←
でも勝手に暫定抜いたのは納得行かない!w
30-DELUXのみなさんについても少し…
よどみーのバディ。
殺陣が綺麗!あれだけ動き回ってるのにブレないってすごいなぁ…と。
やっぱり本職の人は流石だな!
こたも頑張ってるけど、並んで立ち回りしてると差がよくわかる。
けどそこはモンスターと人間の差という事にしてるw
ちらっと江田ちゃんに似てるって言うのを聞いてたんだけど、村瀬さんの方がイケメンじゃんwって思ってたんですよ(江田ちゃんごめんw)
公式プロフィール見て分かった。
薄目で見ると江田だった…w
PZ14くらいの江田ちゃんに雰囲気似てるから…みんな見て…
竹之内くん
ビクターのバディ。
江田ちゃんと同じシーンが多いから、立ち回りをあまり見れてないのが残念(江田ちゃん見てるからね)。
武器も小型だから派手な立ち回りにはならないし。
キッチンのシーンで江田ちゃんとにらめっこしてるの耐えられるのがすごいと思っているw
例のドリンク〜お外用〜(>人<;)が可愛い♡
なんならビクターより先にキャラ崩壊してるのたまらんw
東京楽で投げチューした時は本気で崩壊してたw
いっちゃんもどんどん壊れてって楽しい(・∀・)
裏ではりょーちゃんがおもちゃにしているみたいで…なんかすいません←
大山くん
ウルフのバディ。
この人の足にはバネ内蔵されてるんですか?って思うくらい動きが軽いし綺麗に飛んでるの。
マジで原ちゃんがよくついていけてるな!って思う。
そしてめっちゃ面白いw
毎回全力でコケてて結構すごい音してるからケガしないでくださいね…
バディ3組の中でウルフほーちゃんコンビが一番好きかも。
アクションも漫才も見てて楽しい!
中村くん
メインキャストで今回1番のお気に入りかもしれない(・∀・)
前説のゆるふわ&ぽんこつ感が楽しいw
今回本編でほぼ殺陣不参加だから、中村くんの本気の殺陣が見れる現場下さい←
ショーの時はふわふわな髪型が抑え気味になってて雰囲気違うから!このイケメン誰!本編にいた!?ってなったから!w←
着物着て刀持ってるのすごいかっこいいんだよね。
ステフォ出してくれたら買う←
大成くん
毎回中村くんとの前説を楽しみにしているw
大成くんも全力の殺陣も見たいから現場下さい←
本編では一番まともな人間(なはず。)(親から機密情報聞き出して漏らしてるけど。)
ショーの時はメガネ無いし、雰囲気違くてカワイイ系だよね!本編いたっけ?(2回目)となりました…←
そしてみんなカテコの挨拶可愛すぎでは?
喋りなれてないからってのもあるんだろうけど、本編めっちゃかっこいいのにカテコふわふわ過ぎでは?w
宇宙さんがふざけたがる人いるからたまに巻き込み事故くらってるけどw
宇宙の暴走も笑ってみててくれるいい人達だなーと。
そして大人チーム。
清水さん
宇宙さんのために色々とありがとうございます。って菓子折り持ってお礼に行きたいレベル←
ひとつのお仕事がきっかけでここまで広がるとは思ってなかったから感謝しかない。
本当にありがとうございます。
そして江田ちゃんが色々ワガママ言ったことを聞いてくれてありがとうございますm(_ _)m
岡田さん
毎日ブログ更新楽しみにしていますw
無事に冷蔵庫買えたかな…(小声)
パパ感すごいの。ほんと清水さんと見守ってくれてる感がありがたい。
そしてスタイルいいよね…白スーツも似合ってるし…足長いな!ってなるから…
武藤さん
みんな大好き天子ママ♡
まかないまで作ってくれてるとは…ありがとうございます。
めめはまだ成長期だからいっぱい食べさせてくださいだけど、江田ちゃんはもう横にしか成長しないから食べすぎてたら止めてください…←
スナックてんぐ行きた〜い!!
我さん
ビジュアル公開された時なんの役なんだwって衝撃だったw
アドリブ毎回楽しいし〜♡
我さんだけじゃないけど、場数踏んでる人達の安定感はさすがです。
皿男さんの精神攻撃が一番破壊力あると思ってる←
パン祭りネタ楽しすぎて…シール集めて送りたい←
皿男さんのバッジは出るまで引いた←
最後にちょっとだけ…。
東京8公演終わったけど、本当にいい舞台に出してもらえてるんだな…って感謝です。
誰かさんのせいで純粋に楽しめなかったりもしてるけど(小声)
せっかくの楽しい時間をぶち壊してくれて…ねぇ。
宇宙のためにって基礎から教えて貰えて、オリジナル曲も作ってくれて。
確実に宇宙は成長してるんだなっていうことを実感できる舞台。
それを捨ててまでやりたい事選んだって事にはもう何も言わない。
そんなにバク転嫌だったんだなって事にしておく←
だから、どんな未来が待っているにしても中途半端な結果しか残せないなら許さない。
宇宙Sixの方がもっと大きくなって抜けた事後悔させてやるから!