2018年7月9日月曜日

THE MUSIC DAY伝えたい歌

2年ぶりに観覧行ってきました。
ので、いろいろとメモ的なものを・・・

★引き換え~入場★

座席引き換えのハガキ貰って、座席指定券に引き換え。
というのは過去のMDと同じだったんだけど、色々進化しててびっくり!
以前はハガキ貰ってその場で自分の名前書いて・・・でよかったんだけど
名前書き替えてハガキ売る人がいるから名前印刷済みのハガキ渡されたw
座席指定に引き換えるのもめっちゃ身分証の確認されるし、
引き換えた人にリストバンド付けられるんだけど、そのリストバンドも前は紙だったのが
リストバンド切って売る人がいるからって切ったらすぐばれるやつに変更・・・
で、入場時に再度本人確認するっていう徹底ぶりw
転売阻止しようと思うとここまでやらないとダメなのね・・・


ちなみに今年のアリーナはこんな感じでした。
だいぶ雑。
スタンドのAブロック(可動席)部分は機材エリアになっていたし、もうちょっとEブロが大きかったかな・・・?
ま、雰囲気だけ残しておくということで。



 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★本番中★

何がびっくりって、本番中に緊急地震速報鳴ったことですよw
メインステの横に大きなモニターがあって、そこにOA中の画面映ってるんだけど、
CM入る直前に「緊急地震速報!」ってでてすぐに「CM中」の画面に切り替わるw
はぁ!?って思ったら揺れた。
揺れたときに翔さんが「揺れてるけど大丈夫だよ」ってさらっと言ってくれたから落ち着いたかな?
でもしばらくゆらゆらしてたから頭上の照明が揺れてて怖かったけどな!w
そのあとに長いCM入ったタイミングで、
「さっきびっくりしたね?僕も2秒くらい何が起きたのかわかんなくて固まってたw
 何かあったらスタッフが誘導するから。さっきスタッフがバタバタしてたの単に段取りミスって確認しなきゃならなかったからだからw」
っていう翔さん。
固まってたって割にはめっちゃ冷静だったし状況把握能力高すぎる・・・


ジャニーズメドレーの始まる前のVTR中、誰もセット上にいないのに勝手に踊りだす客席がさすがジャニオタwってなるやつだったw
今回応援練習やると言われつつ、練習らしい練習なかったんですよ。
キンプリの最後の振りやってね!とかセクゾの指とんとんするのやってね!くらいで。
振り連やってないわりにはみんな踊ってたもんなぁ。
おたくってすごいw




さいごにちょこっとすばるのことを・・・
結果としてファンの前で歌う最後だったんだよね。
ペンラ赤にする人が多かったり、捌ける前に翔さんが「エイトに大きな拍手を!」って言ってたり、泣ける要素しかなかった( ノД`)
個人的な希望を言わせてもらうと、最後にエイター全員とすばるが直接さよならできる機会は作れなかったのか・・・と。
これが最後!って覚悟してみるのと、あの時が最後だったよ、って言われるののどっちがいいかって話になるんだけどさ。
卒業商法しないのはジャニの良いところでもあり悪いところでもあるなって。
円満退所だったら退所前に何かしてくれてもいいじゃないか・・・
私はエイターではないけど、黄金期のおたくだから。
それなりに思い入れはあるんです。
超欲を言えば最後に嵐とエイトと滝翼が揃って欲しかったなぁ!

すばるお疲れさまでした。そしていままでありがとう。