<並ぶ>
公演開始の2時間前~1時間半前に入り口前に集合。
順番にならんで整理券を受け取る。
受け取ったあとに列を離れると無効になります。
この段階で辞退してる人もいたな…
<当選番号の発表>
参加人数と当選数の発表から。
当たった順番に当日券の購入権利が発生します。
キャンセルする人がいるかもしれないから多めに当選者選んでるから、
最後の方に番号を呼ばれると入れない可能性が高い。
当たったのに辞退する人多いからですねw
<外れた場合>
お疲れさまでした!って解散。
<当たった場合>
ロビーにて当日券購入のための説明を聞きます。
その時に必要なものは
・名前が確認できるもの(免許証とか保険証とか)
・携帯の番号
再集合時間に戻ってきてね!と注意事項のかかれた紙をもらって一度解散。
<再集合>
開演30分前に入り口前に再集合。
当選した番号順に並びます。
この時、座席についての紙が配られます。
この他にも関係者席の残りと思われる6~8列の座席もありました。
座席表に当日券として販売される席に色がついている紙を見せられて選んでいきます。
バルコニーは見学席としても使われるから、早めの番号で当たると選択肢としてなかった…
バルコニーだと開演5分前くらいまで待たされるらしい。
席を選んだら、整理券に購入する座席をメモされて、窓口で購入。
発券手数料なし!チケット代定価のみ!!w
カードも使えるらしいです。
<入場する>
チケット発券したらそのまま入場列に誘導されるから、 入れ替わることは不可能。
中で席変わるのもチェックされているらしいから多分不可能。
当日券当たったらおとなしくその席で見ましょう、ってことですね。
補助席は去年は全席PG販売されていたから、毎年当日券として売られる席は同じとは限らない…
そもそも来年もクリエやるのかどうか…